先月の shibuya.apk で Litho の発表があり、非同期でレイアウトの展開(draw 以外の部分)をやってくれる機能をもっているということで、AsyncLayoutInflater と Litho で勝負したらどっちが速いかを確かめたくなったので、結果を書いておこうと思います。
Litho の async とサポートライブラリの AsyncLayoutInflater のどっちがパフォーマンスよいか競争しようぜ #shibuya_apk
— KeithYokoma (@KeithYokoma) 2017年5月9日
内容
10000個の TextView をもつレイアウトを表示するまでの時間を競います。
結果
データを取るまでもないほどに Litho が遅くて勝負になりませんでしたorz
Litho で非同期レイアウトを雑にためしたら恐ろしく時間を食ってしまい、AsyncLayoutInflater とは比較にならなくなってしまった
— KeithYokoma (@KeithYokoma) 2017年6月5日
いや、きっとまだ 0.3.x と正式リリース前なのと、自分自身が API を完全には理解しきれていないせいだと思いたい😞
リポジトリ
とりあえずそれっぽくつくったものは GitHub に公開しています。Litho の状況からして今後改善の余地は大いにあるはずですので、ゆっくりと見守りたいと思います。
AsyncLayoutInflater について
サポートライブラリに入っている、名前の通りレイアウトを非同期に inflate するクラスです。コールバックでレイアウトまで完了した view が得られるので、あとはそれを親の ViewGroup に追加することで描画できます。内部は至極簡単な作りで、一つのスレッドが無限に inflate の要求を待っていて、要求が来るとそれをレイアウトまで計算してコールバックに渡す、というものです。