Infinito Nirone 7

白羽の矢を刺すスタイル

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2017年振り返り

はやりのビッグウェーブ*1に乗って2017年を振り返りたいと思います。 ちなみに、1月のツイートを遡るだけでも随分な数になったし、何を思ってそれを言ったのかよく覚えていないものもたくさんあってちょっと後悔しています。 1月 Android でうるう秒見てみよ…

RxEither を RxJava2 に対応してみた

もともとのモチベーションとして、Java で Either を扱いたくて色々探していました。 そのなかで RxJava との運用もカバーしてくれている RxEither を見つけたのですが、あいにく RxJava 1.x で止まっていたので RxJava 2.x に対応させてみることにしました…

C93 Android モダンプログラミングに RTL 対応の章を書きました

明日から C93 が始まりますね。TechBooster から Android モダンプログラミングという新刊が出ますが、そのなかにある RTL 対応の章を担当しました。 techbooster.github.io この章を見れば RTL 対応に必要なことが大体網羅できるはずです。よくあるレイアウ…

諸君、私はAndroidが好きだ

諸君、私は戦争が好きだ: wids.net 作ってみました。 諸君、私はAndroidが好きだ 諸君、私はAndroidが好きだ 諸君、私はAndroidが大好きだ クラッシュが好きだ ANRが好きだ 機種依存問題が好きだ 激安端末が好きだ 売れないタブレットが好きだ アメリカで 日…

Canon EOS 6D MarkII を持って散歩した

前まで使っていた EOS Kiss X3 が天寿を全うしまして、新しいのほしいなと思っていたときに神楽坂つむりさんのブログ記事を読んでフルサイズよさそうだな?と思っていたところ、フルサイズはいいぞという声をTwitterでも頂いたので、自転車もあることだしあ…

SparseArray から要素を取り出したときに ClassCastException が発生するパターン

SparseArray は Android のフレームワークにあるコレクションの一種で、Integer を key にした HashMap よりもメモリ効率がよいとされるコレクションです。 SparseArray には 2 通りの値を取り出すメソッドがあります。一つはSparseArray#get(int)もう一つは…

例外をネストしたクラスとして定義するときは必ず static なネストしたクラスにする

いい具合にトラブってしまったのでメモです。 クラスの定義にはいくつかの種類がありますが、あるクラスの内部にネストした(入れ子になった)クラスを定義することができます。このとき、修飾子として static をつけたネストしたクラスと、それがないネスト…

RxJava1 から RxJava2 へ移行する時に nullable な値とうまくつきあう

次のような RxJava1 のコードを RxJava2 に移行することを考えます。 import rx.Observable; // RxJava1 private Value nullableValue; public Observable<Value> observeValue() { return Observable.fromEmitter(emitter -> emitter.onNext(nullableValue)) .filt</value>…

自転車でめぐる SHIROBAKO の聖地

この記事は SHIROBAKO Advent Calendar 2017 の 17 日目の記事です。 adventar.org SHIROBAKO には木佐さんという自転車が趣味のアニメーターさんがいます。えくそだすっ!のときには、落合がカナンの人と話をしているところを目撃したり、8 カット上げたこ…

甘い口溶けのスタウトビールを飲みました

この記事はBeer Advent Calendar 2017の9日目の記事です。 adventar.org きっかけ なにがきっかけでチョコレートビールの存在を知ったのかは忘れてしまいましたが、その後たまたま見かけたアニメでも取り上げられていて、なるほどこれは良さそうと思いアドベ…